歌ってきました、今年初のクリスマスソング♪
今日も沢山の方が足を止めて聴いて下さったけれど、クリスマスソングの反応が良かった気がします。
クリスマスソングって歌える期間が決まっているでしょ?
今頃〜12/25まで。一ヶ月ちょっとくらいかな、ほんと短い。
でも、1曲作り上げるのに掛かる時間は他の曲と変わらないわけで。
アレンジに取り掛かってから練習して形になるまで、どんなに時間を掛けても本番で歌えるのはたったの1〜2回って事になりかねないんです。
有り難いことに今年も12月は予定が沢山詰まっているので、さすがにそれはないと思いますが(^^;
聴し音のクリスマスソングはdice-Kの響き渡る低音に加え、実はさくらの低音も聴きどころのひとつなんですよっ!
実は私、かなり低音が響く人間でして、低い音は得意分野なんです。
普段はあまり低音を使っていないので、皆さんお気づきではないかもしれませんけどね。
今週末以降もいろんな場所で歌いますので、お楽しみに〜☆
蒲郡のじいちゃん&ばあちゃん、いつも温かく見守ってくれてありがとうです。
あの後、かえでは嬉しそうにお手紙とプレゼントを眺めておりました。(私はと言うと、ぬか喜びに終わりましたが・・・笑)
2階から満面の笑みで大きく手を振ってくれたお姉さん&お兄さん、トイレの神様を号泣しながら聴いて下さった方、ずっとノリノリで手拍子してくれてニコニコ聴いて下さった赤いベレー帽と笑顔がお似合いのお姉さん、チラシを熟読してくれたちびっ子、私たちの歌声に耳を傾けてくださった皆さん、本当にありがとうございました!!!
さくら
|