LINK

▲PAGE TOP

<<前のページ | 次のページ>> | 次のページ>>
2010年8月8日(日)
サマーフェスティバル in デンパーク

今日一日で数キロ痩せた気がします・・(^^;

私達の大好きなデンパークのフローラルプレイス内ステージ。
あまりの暑さに加え、今日は安城市内のお祭り最終日。
『お客さん少ないかもねぇ・・』なんて不安を抱えてステージに上がったのですが、歌い始めると沢山の方が足を止めてくださって、座って聞いて下さって。
最終的にステージ前の客席は、満席に。
しかも、ちびっこが多かった(^^)/
リハを聞いて、本番に駆けつけてくださった方々もいらっしゃって。
みんな、ほんとにありがとう☆

室内とは言えね、日当たりの良い温室なんです、ここ。
特に15:00からのステージは暑かったー!
1STは夏衣装(洋装)で歌ったのですが、新陳代謝が異常に良い(?)私は、1曲目から『ブワーっ』と大量の汗が吹き出しエライ事に。
1曲歌い終わる度に、汗を拭きに走る始末でした。
(どうしたら汗かかない様になるんでしょ?誰か教えてー!)

でもね、私達だけではなくきっとお客さんもかなり暑かったと思うんです。
それなのに、うちわで扇ぎながら&ジュース飲みながら最後までニコニコと聴いてくださって。
感謝&感謝です。

来月もデンパークさんで歌います♪
次回は正面ゲート突き当たりの『水のステージです』
また皆さんにお会い出来る事を楽しみにしていますね!!

さくら

2010年8月22日(日)
和on!vol.1 〜昼下がりの宴〜 in Kitchen×Cafe空猫

終わったー☆

数ヶ月に渡って温めてきた聴し音ワンマンカフェライブ、無事終了致しました。
暑い中足を運んで下さった皆さん、そしてご協力頂いた空猫さん、本当にありがとうございました!

Live中にもお話した通り、今回はメンバー一同かなりの緊張感に包まれていたんですよねー。
お陰で、力が入り過ぎたり頭が真っ白になったりと、反省すべきところは多々あるけれど、皆さんに喜んで頂けた様で何よりです。
なんかね・・・極度の緊張から解き放たれた開放感と、心地良い疲労感からか、何だかまだ頭がぼー・・・っとしています。

ぼー・・・・っと。

さっきまでLiveをやっていたなんて、なんだか夢みたい・・笑。

しかし、自主企画ライブってこんなにも大変なのね(^^;
お店探しから始まって、ライブスタイルの打合せ、構成やその他諸々、全て自分達で考えて&考えて&更に考えて・・。
時にはメンバー間で意見のぶつかり合いなんかもあったりしてね。
それだけに思い入れの深いLiveだったんです。

実はねぇ、途中泣きそうだったんです、私。
全然泣くシチュエーションではなかったけれど、ここ数ヶ月の色んな想いが込み上げてきて。
そして、皆さんの顔を見ていたら、改めて感謝の気持ちが込み上げてきて。
まぁ、突然泣かれてもみんな困るだろうから、何とか堪えましたけどね。笑。
言葉じゃ表現出来ない気持ちで、胸が一杯でした。

そうそう。
今回は、「印象に残った曲」をアンケートでご回答頂きました。
多かったのは、ハナミズキ・竹田の子守唄、トイレの神様、糸でした♪
うん、思っていたとおり。
これからもっと増やしていけるように頑張らなくちゃっ。

改めて・・・
皆さん、ほんとにほんとに

ありがとう。

さくら

(C)2010 YURUSINE All right reserved. This web site is written in Japanese only.

TOPPROFILESCHEDULEBLOGBBSCONTACTLINK

TOP
PROFILE
SCHEDULE
BLOG
CONTACT
BBS
〜 聴し音 〜
YURUSINE
a cappella group

DIARY